MENU
カテゴリー
半額タイムSALEの超目玉アイテムを一部事前公開!9月4日(月)20時より順次スタート!

フコク赤ちゃんクラブ&キッズクラブの口コミ情報!デメリットや勧誘の断り方は?ぬいぐるみや退会方法も調べた!

フコク赤ちゃん&キッズクラブは、富国生命相互会社が主体となって運営するサービスの1つです。

駅前や街中、子供の健診帰りに勧誘された人も多いはず。私はフコクで働く友人から「登録してほしい」と頼まれました。

内容を聞いてみると、

・入会費や年会費が無料
・飲食店などで割引サービスが受けられる
・イベントに無料で参加できる
・サンリオピューロランドの割引がある
・小児科オンラインが無料で使える

などなど、無料なのにたくさんのサービスを受けられます。

この記事でわかること

1.フコク赤ちゃん&キッズクラブの口コミ
2.メリット・デメリット
3.勧誘の断り方
4.ぬいぐるみだけもらうのはあり?
5.退会方法
6.フコク赤ちゃん&キッズクラブ入って大丈夫?

フコク赤ちゃん&キッズクラブに勧誘され、すでに登録用紙を書いている人もいるでしょう。

次に会う約束をした人もいるかもしれません。赤ちゃん&キッズクラブは、生命保険会社が行っているサービスです。

そのため、保険の勧誘や仕事情報の聞き出しが行われることは間違いないです。登録を迷っている方、しつこい勧誘は嫌だという方は、ぜひ参考にしてください。

目次

フコク赤ちゃん&キッズクラブ口コミ情報

フコク赤ちゃんキッズクラブの口コミをまとめました。

妊娠中に勧誘されて、フコク生命の赤ちゃん&キッズクラブに入会してて今まだ病院に簡単にかかれる状況じゃないからオンライン相談したらめちゃくちゃ丁寧に答えてくれて神対応だった、、、ラインでやりとりで楽だしお医者さんが意見くれるの。しかも全部無料。。なにこの安心感😭😭 pic.twitter.com/JohL1NY6rg

— ゆに®🍼4m🎀 (@__yuni3_) June 28, 2021

今日買物行ったらフコク生命の人が風船あげるって追いかけてきてトミカもあげるって言われたからほいほいついてっちゃったら赤ちゃんキッズクラブに入ることになっちゃってたんだけど大丈夫そ?なんかクーポンもらえてイベントがあったり電話相談できるらしいが…今後保険の勧誘いっぱいくる感じかな

— ぎんこ1y🐘 (@FRTESthfySPo24S) November 4, 2021

てかフコク生命に呼び出しくらってんのダルいな……なんか京都の時もそうだったんだけどやたらイベントに誘われるんだよ。で、経歴書かされて働けって勧誘されるの。ほっとけよも〜〜〜たりぃな〜〜

— 惣子 (@Marjorie2266) September 15, 2021

フコク赤ちゃん&キッズクラブの勧誘を受けたんだけど…保険入ってなくても入会できますって絶対激しく営業かけてくるよね?入会受付シートの「次回訪問予定日」ってなんだよ絶対営業だよね?営業が悪いわけではないけどめんどくさいからパスかな…。

— ひら@育児垢 (@HIRAandBABY) March 1, 2021

フコク生命さんからアンケートに
答えたらキティーちゃん貰えた(○´∀`○)

次はハーゲンダッツのクーポンくれるって( っ・ω・)っ

あたし他の保険入ってます(;・ω・)って言うたら勧誘じゃないので大丈夫ですよって

貰えるもんは貰っとこwww←

— 筋肉大好きプロテインえりんぎ味1122 (@kinokodayo1122) March 17, 2021

富国生命からの勧誘を心配している人や、うまく特典を利用している人など様々ですね。

勧誘してきた担当者によっても違いがありそうです。

口コミを見てきた中で言えるのは、良い口コミよりも悪い内容が多かったです。

フコク赤ちゃん&キッズクラブのメリットデメリット

フコク赤ちゃんキッズクラブに入ると、何かいいことがあるのでしょうか。フコク赤ちゃんキッズクラブのメリットとデメリットを紹介します。

フコク赤ちゃん&キッズクラブのメリット

フコク赤ちゃんキッズクラブに登録するメリットです。

・サンリオピューロランドやハーモニーランドの割引がある
・ClubOffに登録すると、各種割引等のサービスが受けられる
・定期的にプレゼント応募ができる
・フコク赤ちゃん&キッズクラブ限定のイベントに参加できる
・小児科オンラインを無料で利用できる
・話し相手ができる

フコク生命クラブオフは、最近できたサービスです。

楽天トラベルや映画館の割引、遊園地や飲食店の割引サービスを受けられます。

ただし、こちらは「リロクラブ」と提携しているサービスのため、あなたやあなたの配偶者の職場で福利厚生として使えることもあります。

会社にそういった福利厚生がない場合は、クラブオフに登録しておくことで、お得にサービスを受けられるというメリットがあります。

他にも、フコク生命の勧誘員が押しているのが「小児科オンライン・産婦人科オンライン」です。LINEのトーク機能や通話機能を使って、医師や助産師に相談できるというサービスです。

医師や看護師と話す場合は予約制ですが、専門スタッフが24時間365日対応してくれる電話サービスもあります。

こちらは普通に登録しようと思うと、月額3980円(税抜き)がかかります。フコク生命以外にも、三井住友海上やジブラルタ生命経由でも登録できます。

3980円が無料で利用できるなら、登録してみるのもアリかもしれません。

フコク赤ちゃん&キッズクラブのデメリット

フコク赤ちゃんキッズクラブにもデメリットはあります。

・生命保険の勧誘がある
・一緒に仕事をしないかと誘われる
・度々イベント参加の連絡がある
・3か月に1回訪問がある

デメリットとしては、やはり生命保険の勧誘があることでしょう。あちらも仕事なので、勧誘は仕方のないことですが、聞く側としては面倒くさいですね。

ただ、これは「保険の相談に乗ってもらえる」とプラスに考えることもできます。進めて来るのはフコク生命の保険となりますが、どんな保険が気になる人は聞いてみるのもアリです。

そして、次のデメリットが仕事の勧誘です。

私も生命保険会社に勤めていましたが、採用は仕事の内の1つでした。私が勤めていた会社では、「採用ポイント」と言って、採用した人数だけ給与に反映されていました。

ぶっちゃけると、保険の契約がもらえなくても、採用をたくさんすればそれだけ給与が増えます。そのため、保険会社の外交員たちは積極的に採用を行います。

実際に赤ちゃん&キッズクラブ経由で採用されている人がたくさんいるとのこと。

フコク赤ちゃん&キッズクラブは今は採用の場となっているため、勧誘は必ずあるでしょう。

その他デメリットとしては、何かイベントがある度に担当者から連絡が来ます。このイベントも採用や保険の勧誘に繋げつための1つです。

そして、赤ちゃん&キッズクラブ限定の育児情報誌が3か月に1度新しくなるため、その度に訪問アポを取ろうと連絡が来るのもデメリットです。

フコク赤ちゃん&キッズクラブ勧誘の断り方は?

フコク赤ちゃんキッズクラブの勧誘をされたときの、うまくいく断り方を紹介します。「断るの苦手…」という方も、ひと言伝えましょう。

・声掛けをされたとき
・用紙に個人情報を記入した後
・本登録をしてから

の3つに分けて解説します。

勧誘時のフコク赤ちゃん&キッズクラブの断り方

フコク赤ちゃん&キッズクラブの勧誘員は、駅前や街中、地区のピンポン、お子さんの健診時などの健診センターに現れます。

基本的に子供を連れている人や子供乗せ自転車に乗っている人をターゲットにしているようです。子供を連れている時は、「お子さん何歳ですか~?」など当たり障りのない会話から、赤ちゃん&キッズクラブの説明をされます。

勧誘を受けた時の断り方は、

「必要ないので、要りません」

でOK!

相手もはっきり言われた方が諦めがつきます。

後は、「急いでいるので、失礼します」でもいいですね。

名前も何も教えていない状況なので、話しかけること自体を断ればいいです。ほとんどのフコク勧誘員は、これで諦めます。

しかし、中にはしつこくついてくる人もいます。

そういう人の場合は、「名刺をいただけますか?御社に直接お断りの電話を入れます」と伝えましょう。これで諦めない人はかなり迷惑な人なので、営業所や支社にクレームを入れていいと思います。

仮登録用紙を書いた後の断り方

フコク赤ちゃん&キッズクラブは、初回は登録用紙に名前や住所などの連絡先を記入し、2回目に本登録があります。本登録は営業所に行くか自宅訪問のどちらか。

どちらにしても、3回目の面会のアポイントを取ることが目的です。保険会社は基本的に「次回アポ」というのを取ってきます。

会う回数が多くなればそれだけ親しめるため、保険の勧誘や採用に繋げやすくなります。

ただ、せっかくの自分の時間を使いたくない、勧誘を受けたら断れないという人も多いです。そこでおすすめなのが、「仮登録後にアポイントを取り消すこと」です。

営業所に電話をするか、担当者の連絡先を聞いている場合は直接連絡をして、「登録しないことにした。必要があればこちらから連絡します」と伝えます。

余程熱心な勧誘員でない限り、これ以降に連絡してくることはありません。

しかし、赤ちゃん&キッズクラブの会員にはなりませんが、最初に教えた名前や住所等は登録されたままとなります。

登録されているのが嫌な場合は、「情報を破棄してほしい」と伝えた方がいいですが、その後の処理は担当者によって変わりそうです。

本登録後の断り方

2回目の面会時に、本登録となります。順序的には、この時に学資保険の情報や現在仕事をしているのかを聞かれます。

「こういった保険があります」と紹介されることもあるでしょう。相手も仕事なのでしょうがないのですが、生命保険の勧誘はされたくないという人は多いです。

保険の勧誘の断り方は、「必要となったらお伝えするので、今は結構です」でOK。

後は「はいはい」と流しておき、次回の約束は取らないこと。

保険の勧誘をされなかった場合も、次回会いたくない場合は「必要となったら、こちらから連絡します」で大丈夫です。

たまに、アポイントもないのに近くに寄ったからという理由で突撃訪問してくる勧誘員もいます。

そういう時は居留守を使うか、「今は忙しいので、こちらから連絡します」で逃げましょう。

フコク赤ちゃん&キッズクラブで配布される育児情報誌が3か月に1回更新されるため、そのタイミングで連絡が来ることが多いです。

あなたが情報誌をほしいなら、ポスト投函を頼むか、いらない場合がはっきりと「いらない」と伝えましょう。

フコク赤ちゃん&キッズクラブのぬいぐるみだけもらっていい?

2021年11月1日現在、フコク赤ちゃん&キッズクラブに入会すると、ハローキティかぐでたまのぬいぐるみがもらえます。

このぬいぐるみ目当てに登録する人も多いです。

保険や仕事の勧誘をはっきりと断れる人なら、ぬいぐるみだけもらっておくのもありです。メリット・デメリットでも伝えましたが、保険の情報を聞いておいても損はありません。

どういう保険があるのか興味がある人は、ぬいぐるみをもらうついでに、生命保険の情報も仕入れておくといいですね。もちろん、サービスが必要ないという人はぬいぐるみだけもらって退会しても大丈夫です。

ただし、規約上、退会後に再登録した場合は、2つ目のぬいぐるみはもらえないとなっています。(その他の規約もご確認ください)

メルカリなどのフリマアプリでは、赤ちゃん&キッズクラブのぬいぐるみが売られています。

フコク赤ちゃん&キッズクラブは0歳~12歳までの子供がいる家庭しか入れません。

そのため、ぬいぐるみをもらえないキティ好きさんなどが買っているのかもしれませんね。

フコク赤ちゃん&キッズクラブの退会方法は?

フコク赤ちゃん&キッズクラブは、末子の子供が13歳を迎えた月末で自動退会となります。

しかし、自動退会よりも前に辞めたい場合の退会方法は、3通りあります。

①担当者に連絡する
②フコク赤ちゃん&キッズクラブのマイページから手続する
③フコク赤ちゃん&キッズクラブ事務局に連絡する

担当者と関りがない場合は、②のマイページからの退会方法が簡単です。

手順は以下の通りです。

1.フコク赤ちゃん&キッズクラブにログインする
2.画面右上の「My」をタップ
3.「退会手続き」をタップ

4.「退会を希望する」にチェックを付け、「退会」をタップ

これで退会手続きの完了です。

スマホ1つで退会できるので、「辞めたいのに辞められない」ということは起こりません。

フコク赤ちゃん&キッズクラブ入って大丈夫?

フコク赤ちゃんキッズクラブに入ってからの勧誘のしつこさは、担当者によります。

フコク赤ちゃん&キッズクラブのサービスはどれも無料で使えるので、良いとこどりしている人も多いです。

私もサービスはありがたく使わせてもらってます。

かたくなに拒否するのではなく、勧誘をはっきりと断れるなら、入って損はないのではないでしょうか。

抱っこ紐のおすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次