下北山スポーツ公園きなりの郷の桜2023の屋台やライトアップ時間について紹介します。
また、きなりの郷の桜の見頃や混雑状況もお伝えしますね♪
残念ながら、2023年の下北山スポーツ公園さくら祭は中止が発表されました。
しかし、桜は咲きます!!(=゚ω゚)ノ
屋台の出店はあるのでしょうか?
下北山スポーツ公園の桜2023の屋台やライトアップの時間については、本文にて解説しますね。
きなりの郷の桜の見頃や混雑状況もお伝えするので、参考になればうれしいです(*^^*)
下北山スポーツ公園の桜2023屋台はある?
下北山スポーツ公園では、屋台や露店の出店があります。
2022年はさくら祭自体は行われませんでしたが、屋台の出店はあったことがわかっています。
口コミによると、
の屋台があったということです(*^^*)
2023年も、同じような屋台が出ることが予想されます。
屋台の種類は少ない恐れがあるので、きなりの郷でお花見する場合はお弁当を持参するのが良いですね。
小腹が空いたら屋台を利用するのもアリです(*^^*)
ちなみに、きなりの郷ではキャンプ場の利用もできます♪
きなりの郷内にはレストランもありますので、こちらで食事をするのも良いでしょう。
人気のキャンプ場のため予約は取りにくいですが、お花見キャンプをしたい方にもおすすめの場所です。

直前キャンセルが出る場合もあるので、空き状況をこまめに確認してみてくださいね♪
下北山スポーツ公園の桜2023ライトアップ時間は?
下北山スポーツ公園の桜2023では、ライトアップが行われます。
周辺が暗くなってくると提灯に灯りがつき、桜並木を照らします。
きなりの郷の桜ライトアップの詳しい情報はまだ公開されていませんので、わかり次第追記させていただきますね♪(2023.3.2時点)
下北山スポーツ公園の桜2023見頃はいつ?
下北山スポーツ公園きなりの郷の桜の見頃は、3月下旬から4月上旬です。
気候により変動することはありますか、奈良県の中では一番最初にソメイヨシノが開花すると言われています(*^^*)
過去の情報を見てみると、2022年4月1日時点は満開のようでした♪
きれいに桜が咲いていますね( *´艸`)
また、2021年は3月下旬でしっかり開花していることがわかります。
下北山スポーツ公園きなりの郷の桜は、約1000本のソメイヨシノが見られます。
1000本の桜並木は本当に圧倒的ですよ♪
車で通るだけでも、十分桜を楽しめます(*^^*)
下北山スポーツ公園の桜2023の混雑状況は?
下北山スポーツ公園きなりの郷の桜の混雑状況を紹介します。
口コミを見ていると、きなりの郷自体が広いこともあり、大きな混雑になるということは少なそうです(*^^*)
京都や大阪からも少し行きづらい場所にあるので、来る人自体が少ない傾向にあります。
それでも土日は混雑しやすくなるので、混雑や渋滞を避けたい場合は平日に行くのがおすすめです。
特に、
となります。



この時期はちょうど満開になる時期ですね♪
駐車場や敷地も広いので、他のお花見スポットよりも混雑は避けられますが、人や車の行き来はあるでしょう。
また、テレビで紹介されると一気に混雑する可能性もあります。
満開の時期になるとテレビで紹介されることも多くなるので、開花の情報を仕入れた方が来る可能性は高いです。
下北山スポーツ公園の桜2023屋台やライトアップ時間は?見頃や混雑状況まとめ
下北山スポーツ公園きなりの郷の桜2023の屋台やライトアップ時間、見頃や混雑状況について紹介しました。
まとめると、
ということでしたね♪
残念ながら2023年はさくら祭りは行われませんが、お花見は十分楽しめます(*^^*)
一足早いソメイヨシノを楽しんでくださいね♪
京都の円山公園の桜についても紹介していますよ♪


嵯峨野トロッコの桜の状況は、こちらで紹介しています。


平安神宮の桜については、こちらをご覧くださいね。


コメント