「祖父母が孫を甘やかして困る!」子育ては本当に大変です。周りの助けが必要なときや、誰かに相談したいときもあります。
そんなとき、育児の先輩である祖父母を頼る、という人もいるのではないでしょうか。 しかし、祖父母が孫を甘やかしたり、悪影響を与えて孫をダメにするかもしれない祖父母のパターンもあります。
孫をダメにする祖父母のことわざもあるくらいです。
では、孫をダメにする祖父母の特徴はどんな人でしょうか。同居のストレスや迷惑から逃げる方法とあわせて解説します。
孫をダメにする祖父母は孫への思いが強い
孫をダメにする祖父母の特徴は、孫への思いが強いことが挙げられます。
祖父母が孫へ対して抱く思いは並々ならぬものです。しかしそれは、子育ての経験や年長者だからこそ抱ける高い理想など、自分が持っているものを孫へ与えてあげようという親切心から来ていることがほとんどです。
しかし、何事も限度があります。過ぎた親切心は孫への甘やかしや親へのプレッシャー、ストレスに繋がりかねません。孫をダメにしないためにも、祖父母の関わり方には注意が必要です。
孫をダメにする祖父母の特徴を詳しく解説します。
孫をダメにする祖父母の特徴【1】孫が生きがい
孫をダメにする祖父母の多くは、孫が生きがいとなっていることが挙げられます。祖父母になる年齢の人は子供が巣立っているため、趣味や友人付き合い以外の時間が多いです。
そんな祖父母の大きな生きがいは、孫の成長を見守ることでしょう。「孫に優しくしたい」「孫に必要とされたい」そんな思いが、祖父母の生きがいになっているのです。
そのため、ときには依存しすぎて迷惑が生じることや、孫をダメにするようなことでも、生きがいであるがゆえに、気にせず孫をダメにする行動をしてしまう可能性が高いのです。
孫をダメにする祖父母の特徴【2】育児に口を出す
孫をダメにする祖父母の特徴として、育児に口を出すこともあります。子育ての助言や役立つ知恵なら大歓迎ですが、「自分の思い通りに孫を育てさせるための口出し」や「無責任な甘やかし」をする祖父母もいます。
子供の遊ぶ時間やおやつの量、お小遣いの有無に、スマホやゲームなどの扱い方など、子育てはなにかとルールを守らせるのが神経の使いどころです。
祖父母の勝手な価値観で口出しするのは、やめてほしい人は多いでしょう。厳しくされるのもいやですが、甘やかしすぎて悪影響を与えないかも心配です。
孫をダメにする祖父母のことわざ
孫をダメにする祖父母のことわざには、「目に入れても痛くない」という言葉があります。祖父母が孫へ対して抱く愛らしさを表すのに、うってつけの言葉です。
普段であれば嫌だと感じるような振る舞いも、それが孫であればかわいさが勝って気にならなくなってしまうでしょう。しかし親からすれば、どんなに愛おしくても節度を保って育てなければなりません。
また、孫をダメにする祖父母のことわざには、「親の甘茶が毒となる」もあります。育てる側の人間が甘やかすことで、長い目で見れば育つ本人のためにならない、という意味を表した言葉です。
祖父母の甘やかしも、孫を楽しませて上機嫌にするかもしれませんが、自立を妨げたり、他人に頼りすぎる性格になったりして悪影響を及ぼす可能性が高いため、心に留めておくのが良いでしょう。
孫を甘やかす悪影響って?
祖父母から孫を甘やかす悪影響はおもに2つが考えられます。
- 自己中心的になる
- 自立の妨げになる
祖父母が孫を甘やかすことで、育児にどういった悪影響があらわれるのか、具体的に説明します。
周りに孫をダメにする祖父母がいたら、直接こういったことを伝えてみるのもいいかもしれません。祖父母と孫の過度な依存を防ぎ、よりよい関係が築けるかもしれません。
孫を甘やかす悪影響【1】1自己中心的になる
祖父母が孫を甘やかす悪影響には、自分を中心に物事を考える傾向になりやすいことが挙げられます。
祖父母から無条件にかわいがられるのが当たり前になると、他人への気遣いや、嫌いなことを我慢する忍耐力、周りへ感謝する気持ちが薄いまま育ってしまう恐れがあるのです。
本来なら、友達や幼稚園のクラスなど、集団の中に交わることで自然と身に付くものです。しかし、積極的に集まって遊ぶ機会が作りづらいなったことや周りの大人が甘やかすことで、自己中心的な性格になってしまいます。
孫を甘やかす悪影響【2】2自立の妨げになる
孫を甘やかす悪影響には、自身でなにかを達成することや、考える機会に触れづらいため、自立に時間がかかってしまいます。
子どもが他人まかせな性格になってしまうと、周囲へ依存し、自主性の乏しい人間に育ってしまう恐れがあるのです。
将来、社会へ出て働くことを考えると、自分で考えることに不慣れなままの場合、本人が周りへ迷惑をかけてしまうかもしれません。
子ども自身が困ることにも繋がるため、祖父母には「孫を甘やかすと大人になったときに本人は困ることになる」と伝えるのもよいですね。
孫を甘やかす祖父母のストレスから逃げる方法
孫をダメにする祖父母とはいえ、やはり大切な存在ですし、良好な関係でいたいです。しかし祖父母と孫の関係に対して、我慢ばかりでは子どもにとっても良くありません。
孫を甘やかす祖父母のストレスから逃げる方法は、4つです。
- 祖父母に趣味をみつけてもらう
- 親と祖父母で役割分担する
- 今と昔の違いを知ってもらう
- 距離を置く
順に解説するので、見ていきましょう。
孫を甘やかす祖父母のストレスから逃げる方法【1】趣味をみつけてもらう
孫を甘やかす祖父母には、散歩・読書・習い事・映画鑑賞などの趣味をみつけてもらいましょう。孫だけが生きがいではないんだということを発見してもらえるよう働きかけることで、孫と祖父母の距離を離せます。
せっかくなら祖父母が一緒にできるようなものだと、さらに良いです。旅行をプレゼントしてハマってもらう、なんて作戦もありかもしれませんね。
孫をダメにする祖父母なら、孫をダメにする暇がないくらい遊んでもらうのも、祖父母のストレスから逃げる方法として有効です。
孫を甘やかす祖父母のストレスから逃げる方法【2】役割分担をする
孫を甘やかす祖父母には、役割分担について話すのも大事です。親が躾をし、祖父母が甘やかすという構図が解消されるよう、夫も含めて役割分担をすれば、祖父母にも責任を感じてもらえるでしょう。
祖父母と同居している家庭なら、特に必要です。「宿題をやらせる」「●曜日に一緒にお風呂へ入る」など具体的に役割を決めておくと、祖父母にもやるべきことが発生するため、終わっていなければこちらから指摘することもできます。
親がする役割についても伝え、祖父母には口を出さないよう決めておくのもいいですね。
孫を甘やかす祖父母のストレスから逃げる方法【3】今と昔の違いを知ってもらう
今と祖父母の時代では、育児に関する方法が異なります。例えば、孫が死亡することとなったハチミツ事件がありました。
現在では、ハチミツは1歳未満に上げると乳児ボツリヌス症にかかり、最悪の場合死に至るとして禁止されています。しかし、祖父母の年代によっては赤ちゃんにハチミツをあげることが問題でなかったときもありました。
うちの子は4歳差で生まれていますが、この4年でさえ卵の離乳食の進め方の内容が変わっていました。
祖父母は育児の先輩かもしれませんが、今と昔では家庭の在り方や親の働き方、遊び道具などはかなり変わっているので、祖父母が子育てしていたときと、状況が違うことをわかってもらいましょう。
なるべく具体的に説明するといいですね。科学的に証明されたベストな育児体制があるんだ、と話をするのがいいかもしれません。
もちろん今と昔で変わらない部分もあるはずなので、そういったことで困った際には、力を貸してもらえるようにしておきたいです。
孫を甘やかす祖父母のストレスから逃げる方法【4】距離を置く
孫を甘やかす祖父母とは、距離を置くことで子どもがダメになるのを防げます。
長期休みときに帰省をしない選択や物理的に距離をおくことで、強引でも孫がダメになるのを防ぐのです。「子供のクラブ活動が忙しい」、「仕事が忙しくて、家を空けられない」など、理由を説明してあげれば、祖父母も傷付かないはずです。
それでも引き下がらない場合は、遠回しに孫をダメにする祖父母かもしれないことを伝えましょう。三世代にとって一番良い関係を築くためと分かってもらえれば、きっと協力してくれるでしょう。
同居をしている場合も同じです。習い事をさせてみたり、親子の時間を作ってみたり、「孫は忙しい」という状況を作ることで、祖父母との距離を保てます。
孫をダメにする祖父母といい距離感を
孫をダメにする祖父母の特徴は、孫が生きがいになっている人です。孫が可愛くて仕方がないと思われるのはうれしいですが、過剰な甘やかしや依存による悪影響は見過ごせません。
孫をダメにするために甘やかす祖父母はどこにもいません。だからこそ、迷惑やストレスを与えてくる存在ではなく、子育てのサポーターとして、良い関係を築いていきたいです。
また、祖父母も良かれと思ってやっていることが多いので、指摘をすることで気付いてくれることもあるでしょう。一人で悩んで文句を言っても仕方がないので、はっきりと伝えることも大事です。
コメント